医師ブログライティング
- 応募期限
- 2023/12/31
- 募集人数
- 10人
- 仕事の種類
- ライティング
- 希望科
- なし
- 実施方法
- テレワーク,Web/電話会議
- 報酬
- 2.5円/1文字(手数料込)
- 実名の要・不要
- 不要
- 公開終了日
- 2023/12/31
案件詳細
★記事の書き方の説明をこちらからします。
★構成案に沿ってライティングをしていただきます。
★中学生でもわかるような内容でお願いします。
★文字数はおおよそ3000~1万文字/1記事でお願いします。
★基本は、2.5円/1文字となっております。
★納期は、1週間~2週間前後です(要相談で延長可能)。
★参考文献の記入をお願いします。
★もし可能でしたら、挿絵やハイライトをお願い致します。(なくてもOK)
★弊社ブログ:https://iekuru-dr.com/blog-all/
-
質問
お世話になっております。案件の応募を検討しておりますが、少し質問したいことがあり連絡いたしました。
記事のテーマですが、専門等に沿った内容の記載でよろしいのでしょうか。
私自身は内科(消化器内科、胆膵)、救急であるため、その分野での記事記載は可能なのですが、皮膚科などのマイナー科目となると専門性が高いため、作成しにくいかと思います。
また、執筆者の実名は記載されるのでしょうか。参考記事を拝見したところ、監修者のみ出ていたかとおもうのですが。
お忙しいところ申し訳ありませんが、ご返答いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。回答
案件の応募の検討ありがとうございます。
家来るドクター 医師ブログ担当の大森です。
現在毎月15記事(家来るドクター5記事、グループクリニック5記事×2拠点)の作成を行っています。
弊社のサービスが内科(小児科)をメインに、皮ふ科や整形外科の領域の往診を行っています。
ブログの中には、稀に皮ふ科や整形外科の内容も含む場合ももちろんありますが、対応できる医師に随時お願いをしておりますので、ご執筆いただけるものがあればご対応いただき、ご執筆いただけないものは対応しなくても特段問題はありません。
現在も複数の医師にご対応いただいており、専門科目は様々なので自身の得意なものを選択していただけたらと思います。
また、毎月のことですのでお試しで1記事執筆いただき双方の合意があれば引き続き翌月以降も依頼をさせていただきたいと思っています。
監修医師に関しては、基本的には執筆いただいた方のお名前で出させていただいておりますが、こちらも強制ではございません。
お名前を出されたくない場合は、弊社の顧問医師の名前で出させていただきます。
ご応募いただいた時点で、今月分の残り枠が少なくなってきているため、ご執筆いただけない場合もございますが、ご了承ください。
こちらで回答とさせていただきます。
一度ご検討いただき、何かご不明な点ございましたら、再度ご質問いただければ幸いです。
宜しくお願い致します。 -
質問
こちらの案件の応募を検討しておりますが、少し質問したいことがあり連絡いたしました。
記事のテーマですが、当方歯科医師会員ですが、歯科の内容の記載は可能でしょうか。
お忙しいところ申し訳ありませんが、ご返答いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。回答
ご質問ありがとうございます。
申し訳ありません。
歯科医領域に関してはブログを作成を行っておりません。
せっかくご質問いただきましたが、お力添えできず申し訳ありません。
宜しくお願い致します。